米国DOEの化石エネルギー局、安全なCO2貯留の確保のためのプロジェクトを2件選定、約400万ドルの資金提供
2017年10月30日
米国DOEの化石エネルギー局は、Carbon Storage Programに基づき、安全なCO2貯留の確保のためのプロジェクトを2件選定し、合計で約400万ドルの資金提供を行うことを公表しました。選定されたプロジェクトは以下の2件で、ともに地震探査によるCO2モニタリングに関するものです。
・Pennsylvania State University:Integration of Seismic-Pressure-Petrophysics Inversion of Continuous Active-Source Seismic Monitoring Data for Monitoring and Quantifying CO2 Plume
DOEからの資金:$2,016,033、DOE以外からの資金:$514,415、合計:$2,530,448
・University of North Dakota:Joint Inversion of Time-Lapse Seismic Data
DOEからの資金:$1,831,910、DOE以外からの資金:$557,550、合計:$2,389,460
詳細は、以下をご覧ください。
DOE-NETLによるプレスリリース
https://www.netl.doe.gov/newsroom/news-releases/news-details?id=cf1a0bbf-8335-420b-a1c1-77d692bef9b3