US DOE、最大3億400万ドルを提供するCO2回収技術の大規模パイロットプロジェクトを4件選定
2024年03月04日
[US DOEプレスリリース:2024年2月2日発表]
米国エネルギー省 (DOE)の Office of Clean Energy Demonstrations (OCED)は、CO2回収技術を試験する4つの大規模パイロットプロジェクトに最大3億400万ドルの資金提供を発表しました。この資金提供は、DOEのCarbon Capture Large-Scale Pilot Projects Programの一部として実施されています。
選定された4つのプロジェクトは以下の通りです。
➀ 事業者:PPL Corporation
プロジェクト:Carbon Capture Pilot at Cane Run Generating Station(Louisville, Kentucky)
排出源:天然ガス複合発電所からのCO2回収(University of Kentucky開発のアミン溶液:化学吸収)
➁ 事業者:RTI International、IP、SLB、Amazon
プロジェクト:Carbon Capture Pilot at Vicksburg Containerboard Mill(Vicksburg, Mississippi)
排出源:International Paperの製紙工場からCO2回収(12万トン/年、RTI開発の非水溶媒 (NAS):化学吸収 )
➂ 事業者:Delek
プロジェクト:Carbon Capture Pilot at Big Spring Refinery(Big Spring, Texas)
排出源:石油精製所の流動接触分解装置(Svante開発の固体吸着剤)
➃ 事業者: TDA Research、SLB
プロジェクト:Carbon Capture Pilot at Dry Fork Power Station(Gillette, Wyoming)
排出源:Wyoming Integrated Test Center(Basin ElectricのDry Fork発電所、TDA開発の吸着剤)
詳細は以下をご覧ください。
US DOE によるプレスリリース
選定した4件のプロジェクト概要
https://www.energy.gov/oced/carbon-capture-large-scale-pilot-projects-selections-award-negotiations
関連ニュース