カナダ連邦政府、DACCSプロトコルのドラフト公表
2025年03月03日
カナダ連邦政府は、カナダのGHGオフセットクレジットシステム規則に基づく連邦オフセットクレジットを発行するための算定方法を示すプロトコルとして、新たにDACにより回収したCO2を地中貯留する「DACCSプロトコル」のドラフトを策定し、パブリックコメント募集のために公表しました。
このDACCSプロトコルに基づくプロジェクトでは、以下の条件を満たす大気から直接回収されたCO2によってのみGHG除去を行うことができます。
・陸上において地中貯留していること
・州または準州のCO2地中貯留規制枠組みの対象となる土地で実施していること
また、以下のようなケースはGHG除去として認めないとしています。
・排出源(工業施設など)で回収したCO2の貯留
・様々な材料または製品(コンクリートや燃料など)への CO2固定
・石油増進回収を目的としたCO2の使用
詳細は以下をご覧ください。
カナダ政府によるプレスリリース
https://www.canada.ca/en/environment-climate-change/services/climate-change/pricing-pollution-how-it-will-work/output-based-pricing-system/federal-greenhouse-gas-offset-system/protocols/direct-air-carbon-dioxide-capture-geological-storage.html
DACCSプロトコルのドラフト「Preliminary draft:Direct air carbon dioxide capture and geological storage」入手先
https://publications.gc.ca/collections/collection_2025/eccc/En14-564-2024-eng.pdf
関連ニュース
https://carbonherald.com/canada-unveils-direct-air-capture-and-storage-daccs-offset-protocol/