bp、大規模グリーン水素プロジェクト中止を発表

2025年03月18日

記事カテゴリ:

国際エネルギー企業のbpは、年次報告書(Form 20-F)において同社の戦略「bp Strategy」を見直したことを発表しました。この中で示した方針に従い、bpは同社にとって英国初の大規模グリーン水素プロジェクトとなる予定であったHyGreen Teessideプロジェクトを中止する決定を下したことをEnergy Voiceを含む多くのメディアが報じています。
 
報道によると、Teesside地域ではブルー水素プロジェクトであるNZT Power、NEP(Northern Endurance Partnership)、H2Teessideに注力するとしています。bpは戦略見直しにおいて再生可能エネルギーへの投資削減と石油・ガス生産の増加を発表しており、グリーン水素のコストがブルー水素のコストよりも高いことにも言及しています。
 
詳細は以下をご覧ください。
 
bp戦略に関するプレスリリース
https://www.bp.com/content/dam/bp/business-sites/en/global/corporate/pdfs/investors/bp-annual-report-and-form-20f-2024.pdf
 
関連ニュース
https://www.energyvoice.com/renewables-energy-transition/567834/bp-cancels-its-first-uk-green-hydrogen-project-at-teesworks/
 
https://fuelcellsworks.com/2025/03/05/hydrogen/bp-cancels-first-uk-green-hydrogen-project-amid-strategic-shift
 
https://renewablesnow.com/news/bp-scraps-500-mw-hygreen-teesside-hydrogen-project-in-uk-1271925/