2018.12
その他
採用情報ページをリニューアルしました。
2018.10
その他
「有識者インタビュー」更新しました。第15回は東京大学 教授 飯本 武志先生の「目標を明確に示し、すべてを楽しく前向きに」です。「有識者インタビュー」更新しました。第15回は東京大学 教授 飯本 武志先生の「目標を明確に示し、すべてを楽しく前向きに」です。
2018.10
その他
女性活躍推進法に基づく「えるぼし」企業(三段階目)に認定されました当社は女性活躍推進法に基づく「えるぼし」企業(三段階目)に認定されました。

認定段階・・・3


「えるぼし」とは、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づく認定制度で、一定の基準を満たし、女性活躍推進に関する状況などが優良な企業に発行される認定マークです。 認定は、厚生労働大臣より送られます。

2018.06
その他
「有識者インタビュー」更新しました。第13回は東北大学 大学院農学研究科・水産資源生態学分野 准教授 伊藤 絹子先生の「どんなことも自分の成長につながる」です。「有識者インタビュー」更新しました。第13回は東北大学 大学院農学研究科・水産資源生態学分野 准教授 伊藤 絹子先生の「どんなことも自分の成長につながる」です。
2018.06
その他
「有識者インタビュー」更新しました。第14回は国立研究開発法人 海洋研究開発機構 特任参事、 国際海洋環境情報センター長 白山 義久先生の「オープンサイエンスで議論を」です。「有識者インタビュー」更新しました。第14回は国立研究開発法人 海洋研究開発機構 特任参事、 国際海洋環境情報センター長 白山 義久先生の「オープンサイエンスで議論を」です。
2018.05
その他
白山義久博士を技術顧問としてお迎えしました当社は2018年4月1日付にて、国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)特任参事の白山義久博士を技術顧問(非常勤)としてお迎えしました。

白山顧問は、ご専門である海洋生物学、系統分類学、生態学の分野で世界的にご活躍され、特に深海生物に関する多数の論文を著されていることに加えて、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の特別報告書の執筆者として、温暖化や海洋酸性化など環境変動が海洋生態系へもたらす影響について、中核的なご活躍をしておられます。また最近では、生物多様性条約に関連する各種会議(例えば生物多様性と生態系サービスに関する科学—政策プラットフォーム:IPBES)等に日本を代表する科学者として多数参加されています。

当社は、白山顧問のご指導の下、海洋環境や生態系に係る業務分野での一層の技術力強化と品質向上に努めてまいります。

2018.04
その他
「有識者インタビュー」更新しました。第12回は日本エヌ・ユー・エス株式会社 技術顧問 黒川俊夫氏の「リスペクトして平等に付き合う」です。「有識者インタビュー」更新しました。第12回は日本エヌ・ユー・エス株式会社 技術顧問 黒川俊夫氏の「リスペクトして平等に付き合う」です。
2018.04
その他
本社所在地のビル名が変わりました本社所在地のビル名が2018年4月1日から変わりました。

 新ビル名 : 西新宿プライムスクエア

 旧ビル名 : 西新宿木村屋ビル


住所、地図等は下記ページでご確認いただけます。
 会社情報 > 会社所在地



2018.03
その他
マイナビ2019エントリー開始しました

たくさんのご応募をお待ちしております!


マイナビ2019

当社の募集要項はこちらをご参照ください。


問い合せ先
日本エヌ・ユー・エス株式会社 総務人事部 採用担当

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル5F
TEL : 03-5925-6710
FAX : 03-5925-6715
MAIL : saiyo-janusjanus.co.jp
(注:@マークは画像で表記しています。メール送信の際は画像を@に変えて下さい。)